スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年09月10日

高田杯第24回大分県ユースU-15サッカー選手権決勝

9月9日、高田杯決勝を観戦しました。
2012年高円宮九州大会への出場権をかけた戦いです。

別府ミネルバとブルーウイングの対戦です。

雑草魂とエリート魂icon  の戦いかなーなんて思いながら見てました。

見ごたえのあるいい試合でしたicon

両者譲らず延長戦へ突入し、ミネルバ1点先制し、後半ブルーが1点返し・・・・

勝負はPK戦での決着となり・・・・PK戦ってまともに見れませんicon


ミネルバキーパーのファインセーブもあり、別府ミネルバが優勝しましたicon

















ミネルバの子供たち、優勝おめでとうございます。

ブルーの子供たち、準優勝おめでとうございます。

中学3年間の集大成の大会なだけに、ほんと・・泣けました・・・icon

両者の戦いは、歴史に残る素晴らしく感動的な試合だったとおもいますicon


ほんとに、両チームの子供たちに 「勇気と感動をありがとう」 と伝えたいです。

そして最後まであきらめずに走りぬく強い気持ち・・・
ほんとに素晴らしかったicon


9月1日から9日までのすべての試合が感動的でicon
大会に参加できたチームの子供たちも親たちも 緊張の続く試合のなか
ほんとによく頑張ったと思います。

子供たちも、もちろん疲れているでしょうが
親たちも、子供たちより年をくっているぶんiconこの緊張の連続は疲れた~icon


ちょっと余談ですが、

ミネルバが1点を先制し、選手みんなが監督のいるベンチに駆け寄った瞬間
親たちは号泣ですicon

子供に聞いたら、実は監督も号泣・・・だったようです・・・それを聞いてまた泣けましたicon

後半1点返され同点にされましたが・・・不思議と負ける気はしなかったですが・・・

やはり、決勝戦だな・・と、簡単にはいいようには試合は進まないもので・・・・
勝負の厳しさを感じましたicon


子供たちにとって、この大会の1試合1試合すべてが、忘れられない宝に
なるのではないでしょうか・・・なんて感じますが

感動的な力強い試合を有難うございました。





























  
タグ :サッカー


Posted by 建築プロデュース ライフパートナー at 17:22Comments(0)スタッフブログ

2012年09月05日

久しぶりのブログUPです  家族がふえました

約二年ぶりにブログを書きますicon
なんとなく二年も眠ってたって感じですiconicon

また書きはじめたいと思いますが、

最近、空き家管理業と、空き家を整備して
週末農家へと人々をお誘いする仕事をはじめましたicon

田舎の過疎化と住み人を失った家々の管理
これは日本中で深刻な社会問題となってますよね
家族の歴史と共に歩んできた住まいが荒れていくのは寂しいです。
新たな命を吹き込んであげて、また新しい家族の歴史を見守っていって欲しいものです。

私たちは、空き家の管理からお墓の掃除・大切な家族の個人葬まで・・
大切な人との歴史と記憶を大切にしています。

長期の不在で住処の気になる方、遠くに住んでて田舎の管理のできない方‥空き家は不用心だから
誰かに貸したいって考えている方‥など

お気軽にお電話ください・・・私たち・・グループZ・・がしっかりと管理させていただきますから

連絡先は 097-574-6799 まで


話はまったく変わりますが
我が家に新しい家族が加わりましたicon
豆柴くんです、すでに黒柴は居るんですが
白い豆柴が珍しかったのと、やっぱり犬がすきなんですねicon
写真UPします

黒柴・・こま  白豆・・こと   です、和風でしょicon


ことは生後2週間で我が家にやってきました。
こまは2歳半でっすicon

生後2週間のことちゃんです、よろしくicon


























     いまは半年のことちゃんですicon

































朝の散歩から帰ってきたら・・いつもぐったりこまちゃんです。


















ことちゃんはさすがにげんきですicon
  


Posted by 建築プロデュース ライフパートナー at 23:10Comments(0)スタッフブログ

2010年08月24日

暑い日が続きますね

毎日、毎日・・・・酷暑の毎日ですねicon


お盆が過ぎたら少しは涼しくなるかと思ったんですが・・


暑さに拍車がかかった感じがしますicon



お客様に残暑見舞いの葉書を書こうかと思ってますが、

まだまだ暑さまっただ中って感じで、疲れますよねicon



僕の住んでいる挾間は朝晩が大分過ごしやすくなってきましたが、

でも、朝7時から太陽が熱い・・・icon



朝は、犬と散歩が日課なんですが、


近くの畑ではまだまだ ヒマワリが綺麗に咲いてますよicon


































今年は60年に一度の異常気象だそうで、

この猛暑、いつまで続くのでしょうね、本当の秋が待ち遠しいです。

まだまだ残暑厳しい折ですが、体調管理は十分に、
体力をつける美味しい食べ物や飲み物を取って頑張りましょう


ホント今年の夏は疲れますねicon  

Posted by 建築プロデュース ライフパートナー at 16:23Comments(0)スタッフブログ